□緊急特集
奈良女児誘拐殺害犯が死刑でなければ誰が死刑に?
◇本当のところ前科はどうだったのか
◇昼寝する裁判所とメディア
◇これが「いたずら」とは?
◇「小林薫は更生を誓っている」by大阪地裁(1991年)
◇置き去りにされた被害者
◇病者と異常人格者
◇児童性愛者の思考回路
◇再犯としての大久保清事件
◇存在しない矯正プログラム
◇矛盾の構造
◇汚名返上に向けて
◇被害者の数で死刑を回避してきた皆様へ
□今週のコメント
◆ウツ病にならない、
なっても必ず克つために(その1)受容
◆ウツ病にならない、
なっても必ず克つために(その2) 毒
□一読即決
◆たばこの「吸いかた やめかた
冨士眞奈美さんに聞く」
(「彷書月刊」10月号「ゴールデンバット発売百年」)
□絶対お薦め本
◆酒井順子『都と京』新潮社
□人生ぎりぎり道場
◆Q:後輩が契約打ち切りになってしまいました
□今週の掲載情報
◆「忘れても良いように」
◆「既製服になぜ身体を
合わせなければならないのか」
□今週の活動情報
◆憂さ晴らし3
◆花田紀凱編集長の
「60代で再婚」を冷やかす会1ほか
□お知らせ
◆来週号は10月5日深夜に配信予定