□社説
◆とにかく書くこと、そして楽しく!
□今週のコメント
◆「読む」歴史の最大なる事件――
「知の独占」を解放したグーテンベルク、ルター、ガリレイ
◆戦争はなぜ終わらないのか
◆「ベルリンの壁」1961年-1989年 そして2012年(続)
□良い通販、悪い通販
◆レイメイの画期的ハサミ(おみやげにも!)
□確かに受け取った遺言
◆「誰かに頼るのは、もうやめよう(要旨)」by J・Fケネディ
□今週の極上発言
◆「人生こそ最大のギャンブルである」
□先週と今週の活動情報
◆激動のEU視察6カ国(継続)
◆カジノ(欧州各地にて)での経済視察と勤労
◆書き下ろし2
◆依頼原稿3
◆敢えて英語とスペイン語のガイドを雇う2
◆エーゲ海の島へ
◆帰国直後のイベント準備2、ほか
□お知らせ
◆9月8日(土)の連続企画
☆緊急講座「英語が希少価値だった時代から
話せないとマズい時代へ」
:9月8日(土)12:59-16:30 東京都新宿区内
☆「セブ島カジノツアー企画説明会+負けない法伝授」
:9月8日(土)16:30-18:00 同じ場所
(まったく異なる企画ですので、別々にお申し込みください。
両方とも参加可ですが、前者は残席0、後者はわずかです)
□新刊増刷情報
◆ルーヴル美術館「男性塑像のちんぽこりん」
大研究『魔羅の肖像』
http://bit.ly/TiTpz0
◆不透明の時代に必読
『こう考えれば、うまくいく。』(文藝春秋)
公式サイト: http://bit.ly/PtPcrb
アマゾン: http://amzn.to/gnjILj
◆20年をかけた取材、発売即大ベストセラー
『ルポ脳生――難病ALSと闘う人々』
http://bit.ly/Jzaej9 独占販売
◆『そして殺人者は野に放たれる』新潮文庫、500円、第12刷
公式サイト: http://bit.ly/Nd20AG
アマゾン: http://amzn.to/9vMT2H
◆ベストセラー『怒りとの正しいつき合い方』
http://bit.ly/HLJ2sy
◆『ラクをしないと成果は出ない』
大和書房、新潮文庫、第18刷
◆最新刊『つながる読書術』続々増刷、講談社現代新書
公式サイト: http://bit.ly/IdoIRq
アマゾン: http://amzn.to/rHIHp3
◇日垣本は、当サイトでもお買い求めになれます
「日垣本の即配便」をご利用ください
http://gfighter.net/0004/
送料無料とするため、ご意見欄に「会員」または「プラチナ
会員」または「メルマガ読者」とお書き込みください
◇「ガッキィファイター」第420号を本日配信